漫画研究室

ジャンプ作品の感想や考察を書いている個人ブログです。ジャンプ感想を毎週更新中。ワートリ感想を毎月更新中。呪術廻戦・アンデラの単行本感想を随時更新中。

【2020年19号】週刊少年ジャンプ感想 表紙:ONE PIECE

f:id:mangalab:20200406142741j:plain
週刊少年ジャンプ2020年 19号
ネタバレあり。未読の方はご注意ください。


ONE PIECE

第976話 お控えなすって!!!
モモの助、「拙者は一人で逃げる」と男気を見せてカッコよかったんですが、いかんせん実力が伴ってないのでただの子供の強がりにも見えてしまうのが辛いところ。20年前はカイドウに「殺す価値もなし」と思われてしまいましたが、今回は助けを待つ人質としてだけでなくカイドウの脅威となる直接的な活躍が見てみたいです。

長距離砲のアドバンテージを活かして一方的に撃ち込んでくるカイドウの部下達。大砲の弱さに定評のあるワンピースにしては珍しくちゃんとした海戦だな〜と思って読んでたんですが、尾田先生は

海戦を描きたいが大砲より強いやつらが乗っててイメージ通りいかなくて困る。

って巻末コメントで言われてました。確かに笑

そして満を辞してジンベエが麦わらの一味に加入!
「海賊『麦わらの一味』操舵手」とハッキリと書かれると、本当に一味に入ったんだな…という実感が湧いてきますね。リアルタイムでメンバーが増えるのを読むのは初めてなので不思議な気分です(私がワンピースを読み始めたのは新世界に入るのとほぼ同時)。ジンベエはインペルダウンからからずっとルフィの味方でしたが、「味方」「一味」では全然意味合いが違うのを今回実感しました。
気になるのはジンベエがビッグマムより後に無傷で到着したことですね。食い止めてるはずのビッグマムが先にワノ国に到着したことから嫌な予感もしてたんですが、杞憂に過ぎなかったようです。遅れた理由についての説明は次回あるかな?
漫画的には「海戦が始まったタイミングでの登場が一番カッコいいから」だと思いますけど笑

鬼滅の刃

第201話 鬼の王
無惨、本当に最後まで厄介な奴だな。
「想いこそが永遠であり不滅」←⭕️
「私の想いもまた不滅」←❌
まあ無惨が改心エンドをするのは虫が良すぎますし、このぐらいイラッとさせられる退場の仕方がお似合いかもですね。

無惨の太陽克服イベントは絶対あると思ってたんですが、まさか炭治郎でやるとは。確かに禰豆子との血縁で理由づけできてますし、納得自体はしやすいんですがね…。呼吸2個持ち+痣者+日光克服の鬼とかいくら何でも手のつけようがなくないですか?
同期や柱達は満身創痍で余力が無いし力で抑えきるのは難しそう。となると一話と逆になって、禰豆子が炭治郎を止めるのが一番有力な流れだと思います。
「鬼になった妹を救う兄」から「鬼になった兄を救う妹」への構図変換。

もし炭治郎がかつての禰豆子と同じように昏睡状況になったら、「上弦の伍をボスとする残存鬼勢力と鬼殺隊の生存メンバーによる青い彼岸花を巡る争い」みたいな第二部が始まるかも。何か普通にありそうだな…笑。

ハイキュー!!

第389話 コート上の王様・2
木兎さんの「分かんなくなっちゃった!!!」が地味に好き笑

「コート上の王様」というサブタイは5話ぶり。同じ王冠とマントを着ている絵でも、5話の扉絵では不服そうな表情なのに対して今回は笑みを浮かべて。成長というべきか変化というべきか。
そして、影山の「教えてもらったから 知っている」の回想。影山の心の中にある烏野の存在感がデカいのがまず嬉しいですし、影山は烏野に出会えて本当に良かったなって思います。


Dr.STONE

Z=146 BAR FRANCOIS~BITTER SIDE~
さりげなく重要そうな過去回想と戦力増強。
月に行く要員は司で十分なはずなんですけどね…。今回の復活で人外レベルの戦闘員はコハク、金狼、司、松風、氷月、ほむら、モズ、キリサメくらいまで増えました。アメリカで現地勢力的な奴らと戦争にでもなるのか?

奈落の仔

捻りのないストーリ&既視感のある設定でしたが、キャラデザとかセリフにオシャレを感じて結構好みでした。狂子さんの「私の事ラブですねー?」「パンクでしょ」が特にお気に入りです。魎サンの「笑えねぇ」もクドくない口癖で良い。
でもやっぱり一番良かったのは、冒頭の「世界へ引き込む力」が強かったところですね。うまく言語化できないんですが、世界の雰囲気みたいなものを感じたというか…。
ただシンプルすぎたとは思います。シンプルで分かりやすいのは良いんですが、クセがないというかインパクトがないというか。来年の今頃もこの作品のことを覚えているか?って聞かれたら正直自信ないです。

僕のヒーローアカデミア

No.267 炎
荼毘の正体は轟燈矢でほぼ間違いないと思います。荼毘とホークスの因縁も今回示唆されましたが、これはエンデヴァーがホークス(民間人)を救うために燈矢(自分の息子)を見殺しにしてしまった…とかですかね。少し疑問に感じるのは九州やライジングでエンデヴァーと荼毘は何度か話してることです。いくら死んだと思い込んでるとはいえ息子だと少しも気付けないのは不自然じゃないかな…。

ミルコさん、カッコいいんだけど覚悟決まりすぎてて辛い。でもCカラーがめっちゃ良い。堀越先生もノリノリで描いたんでしょう笑

ミルコとホークスは絶望的かと思ったけど間一髪。でもこれ嫌な予感がするんですよね…。上手く行きすぎてるっていうか。エンデヴァーはともかくとして、ツクヨミは早くホークス連れて逃げて!

呪術廻戦

第102話 渋谷事変⑳
命を懸けた縛りでの能力の底上げ。おそらく無理矢理だと縛りにはならないので、心の底からの畏怖・敬愛・崇拝のような感情が必要だと考えられます。金の亡者の冥冥さんが戦闘において一番頼っているのは金ではどうにもならない他人の感情なのが面白い。

一級術師にふさわしい実力を見せてくれた冥冥さん。
ただ、バードストライクのネーミングセンス、ドヤ顔的な表情、「五条悟を除いて存在しない!」という情報でなぜかジワりました笑 というかそもそも何で五条悟に撃ったことあるんだよ笑

偽夏油の「やるじゃないか 最近の術師にしては」というセリフ。あたかも呪術全盛の平安時代のレベルを知ってるかのような言い方ですね。偽夏油=天元説が少し有力になったかも。
偽夏油については「少なくとも九十九とグルは確実だよね」ってのが私の持論です。



アクタージュ act-age

scene.108 スター

チェンソーマン

第65話 闇の悪魔
圧倒的絶望。
いくら何でも殺しすぎじゃないですか?無傷なのはアキ先輩、天使、あとはコベニちゃんだけ。デンジは主人公補正で生き残る(はず)として、パワーの生死が微妙すぎて怖い。普通に考えたら致命傷くらってるんだけど魔人ならギリギリ耐えれるかな?ってレベルのダメージなんですよね。他は全員バラバラだし確実に死んでると思われます。えぇ…。
最強って言われてたクァンシと強者の伏線張ってた暴力の魔人がここまでボコボコにされると、なんか…どうしようもないですよね。え?どうなるの?まじの絶望じゃん。
そして鈴は何?前回の宇宙服もですが、意味の分からない描写が入ることで不気味感が増しているように思います。

アンデッドアンラック

No.012 SPOIL
シェンの能力の発動条件は「ある程度の距離で対象を視る」であることが判明。やっぱりウインクはただの癖だったんですね笑
UMAとの戦闘経験は?」と聞かれて「おぼえてねぇな」と返すアンディ。記憶を封印してる時期については分からない、ということか。ん?いやちょっと待て。あなたが着ているのもUMAでは?笑

「浮気だってんなら断るが」
「あははいいよ!! いってあげて!」

アンディと風子の会話がもはや付き合い始めて10年目のカップルにしか見えないですね笑 アンディは少し突飛なところもあるけれど言動はかっこいいですし、風子はその突飛なところすら受け入れた上で好きになってるのが良い。

先週の予想が正解!やった!

腐ってない子供が登場。もしかしたら子供はスポイルの能力の対象外なのかも。ちなみに風子ちゃんは18歳なのでセーフのはずです。

否定者はUMA(ルール)の器
理(ルール)とUMAが関連しているのは元々予想されていましたが、これでほぼ確定。UMAが理を象徴する存在でありUMAが追加されると理も追加、UMAが討伐されると理も現象」という関係のようです。
気になるのは否定者の立ち位置ですね。「器」という言葉からはUMAが先にあっての否定者」というイメージを抱きます。とはいえ、やっていることはUMA(肯定)と否定者(否定)で真逆なので…。よく分からない笑

次号予告

新連載3連弾!3inということは3out?サムライ8、ZIPMAN…もう1作品となるとちょっと予想が難しいですね。筆頭候補は魔女の守人なんですが、全然巻いてる印象がないですし。もしかしたら2outで20作品体制になるのかも。ハンターはいつになったら戻ってくるんだ…?
第一弾 森林王者モリキング
青春兵器の長谷川先生がジャンプに復帰!少し前に載ってた読切の連載版のようです。これで誌面にギャグ漫画が4作品(夜桜入れたら5作品)。ジャンプ名物"蠱毒"だ…。打ち切りサバイバルレースが白熱しそうです。
第二弾 ボーンコレクション
こちらも読切からの連載化。読切が載ったのが去年の8月なのでスピード連載化ですね。よっぽど評判が良かったのかもしれない。
第三弾 タイムパラドクスゴーストライター
クロスアカウントの伊達先生がジャンプに復帰!原作は市間ケンジ先生という方になるそうです。原作ついたら作風も変わるのかな〜と思って市間先生の過去作読んだんですが、あんまり変わりそうになかったです笑
試作神話 - 市真ケンジ | 少年ジャンプ+

Cカラーはドクストぼく勉機械仕掛けの親指姫編最高潮」とありますしパラレルストーリーは一人一巻分ってことになるんですかね。
あとニューロ秒速点火という4コマ漫画も載るそうです。


ここまで読んでいただきありがとうございました。
この記事で楽しんで頂けたなら、スターツイッターのいいねを頂けると嬉しいです。感想もお待ちしております。
また別の記事でお会いしましょう。