漫画研究室

ジャンプ作品の感想や考察を書いている個人ブログです。ジャンプ感想を毎週更新中。ワートリ感想を毎月更新中。呪術廻戦・アンデラの単行本感想を随時更新中。

【2021年5・6合併号】週刊少年ジャンプ感想:ONE PIECE第1000話&食戟のサンジ&We Were Born

f:id:mangalab:20210115114213p:plain
週刊少年ジャンプ2021年5・6合併号 集英社

2021年初ジャンプ感想です!

注意
ネタバレを含む感想です。
未読の方はご注意ください。




表紙

モリキングのヘラクレスンはガチの選択なのか作品のイメージを守りにいったのか…笑

マグちゃんと流々ちゃんとラパーンが同じポーズしてるの可愛い。
ラパーンの名前は忘れてたのでググりました…笑

戸塚先生はスモーカーが好きらしいですけど、アンディとスモーカーって似てますよね。
銀髪で体格の良いキャラが好きなのかな?笑


合併号恒例、表紙からみる各作品の立場

・ワンピース
特大サイズ。不動の一番手。

・ヒロアカ、ドクスト、呪術、ブラク
大サイズ。今のジャンプの看板4作品です。ドクスト、ブラクロは一時期だいぶ小さくなってましたが復活を果たしましたね。

・ぼく勉、夜桜、アンデラ、マッシュル
中サイズ。ここが準看板にあたる作品なのかな?
ここから伸びてくる作品達とは思いますが、現時点での力不足感は否めないかな…。

・その他
小サイズ。この中でも、前後関係から何となく力関係が察せます。
ビルキン、マグちゃん、あやかし、ロボコあたりが一歩リードしてる感じですかね。
あやかしは単行本売上的にもっと大きめでも良いと思うんだけどな…。ジャンル的な問題か?


🥇ONE PIECE

祝1000話!!

思ってたよりワンピース純度の高いワンピースでした。
Dの謎の掘り下げとかが来ると期待してたんですが、これはこれで良い回ですね。これぞワンピースって感じ。
寿司を食べようと思ってたのにめちゃくちゃ旨い肉を食わされた気分です笑


巻頭カラー、前回は全く気付いて無かったんですが、100話のときの巻頭カラーのセルフオマージュだったんですね。
こういうの記念回って感じがして良いですよね〜。


ルフィの夢(海賊王じゃないやつ)、久しぶりに言及されましたね。

ヤマトが笑わなかったってのが地味に重要な気がします。
ルフィがエースとサボに言ったときもロジャーが仲間に言ったときも笑われてたので、笑わなかったのはヤマトが初めてなのでは?

と思ったんですが、おでんも笑ってなかったらしいです。ヤマト、ちゃんとおでんしてるな笑


最悪の世代と四皇が向き合ってる見開き、時代のうねりって感じがしてカッコいいですね。
アプーとホーキンスは敵だから仕方ないけど、ドレークはここにいて欲しかったな〜。


ゾウ編からこれまでの回想とか卑怯だって…。
ストーリーだけじゃなく、読んでたときの感情まで蘇りました。

で、そこから一気に「業火拳銃(レッドロック) 」とかいうレッドホークの上位技を持ってくるとか…胸熱でした。


🥈呪術廻戦

情報量…!?
久しぶりに考察要素も進んできたかと思いきや、急にペース上がりすぎですって。気になるポイントが沢山ありました。


まず、偽夏油の「急にらしいことを始めてしまったなと思って」っていうセリフは、学生時代は優等生だった(素行を除く)夏油の身体で夏油らしく真面目に術式の解説をしてるからかな?
趣味が悪い。


真人を「うずまき」に使った?
無為転変で"新しい世界"を作るために取り込んだじゃないんですかね。

「術式の抽出」の意味がよく分かりませんが、真人から抽出した無為転変を偽夏油が使えるようになるのかもしれない。
それは流石にチートすぎるか?


真衣さんカッコいい…。
第一印象がアレだったので、あまり好きじゃなかったんですが、これは認めざるを得ないカッコよさ笑
能力バトルに通常兵器を持ち込むとか全人類の夢と言っても過言ではないですからね(過言)。

交流戦のときの拳銃は地味でしたが、今回の狙撃銃は派手で良かったです。
次は戦車でお願いします(無茶振り)


三輪ちゃんのモノローグが「ミニバスでキャプテンを…」から始まるの、呪術廻戦のモノローグが最強なことを再認識できる。はちゃめちゃに好き。

三輪ちゃん、「生五条悟→言うほど?→メカみわ→のせる!!」なので間違いなく最強のキャラなんですが、ここまで好感度が上がったからこそサイコパス内通者でした〜♪」になったら面白そうだなと少し期待してます笑


何気に「うずまき」を防いでくれた日下部先生ナイス!
三輪ちゃんとやっぱり繋がりがあったんですね。シン陰の繋がりでしょう。

あと、偽夏油は「蘊蓄がある」って言ってますが、シン陰=蘊蓄ってなるのは何でですかね。単に歴史の長い流派だからかな?


やっぱこれ伏線だったんですね…。
影になってる額(縫い傷)と呪術文化財(獄門彊)

f:id:mangalab:20210112215915j:plain
呪術廻戦 第60話 芥見下々


あと、虎杖=九相図の九男説もだいぶ信憑性を帯びてきましたね…。

f:id:mangalab:20210112215954j:plain
呪術廻戦 第24話 芥見下々

あ、偽夏油の「らしいこと」ってのは父親が息子に説明してることを指してるのかも。親子らしいこと。


偽夏油のオリジナルは加茂憲倫より前の時代の人物のようですね。額に傷があるってことは脳が他から移植されたってことなので。

やっぱり天元説が有力なんですかね。もう他に選択肢ないですしね。


九十九さんは縫い傷なかったですし、偽夏油と同一人物じゃないっぽいですね。もっとも同じ一味なのはほぼ間違いないと思ってますが。

あと、偽夏油と宿儺の両方に面識がある裏梅がキーパーソンですね…。
彼女の正体が分かったら、連鎖的に偽夏油の目的とか分かりそう。


「どけ!!!俺はお兄ちゃんだぞ!!!」
全く意味が分からないのに、どかなきゃいけない気がしてくる謎の迫力笑


🥉僕のヒーローアカデミア

マキアと解放戦線の幹部を捕まえたんでまずまずの戦果かな?と思ったんですが、代償がデカすぎました。

ミッドナイト先生…。
ヒロアカは人が死ぬ漫画なので、覚悟がないわけではなかったはずなんですが、遺影ページは流石にショッキングでした。


「絶望的な状況は今動かない理由にはならない」なんて綺麗事でしょうか?

リアルなフィクションという作風のせいか、ヒーローが諦めることの意味が重い。
「転職先探さなきゃ」というシンプルなセリフがズシンと心に来ました。


「最悪はまだ終わらない─!」ってマジかよ。勘弁してください。

作中の一般人と近い心情で、自分も一応決着はしたと完全に油断してました。
そうか。まだあるのか。


AFOがラスボスになる感じなのかな…?

「死柄木を救う」という選択肢が提示されたので妥当な流れではあるんですが、全面戦争でラスボスとしての死柄木に魅力を感じてたので、そこは少し残念かも。


タルタロスが襲撃されたら、AFOだけじゃなくてステインや黒霧も逃げそう。

ヒーローへの信頼だけじゃなくて、国そのものへの信頼が揺らぎそうですね。
てか今回苦労して捕まえた奴らにもすぐ逃げられる?




Dr.STONE

サバイバルクラフトおもしれ〜と楽しく読んでたら、ラストの見開き2連発で度肝を抜かれました。
流石にこの石化装置の量は全読者の想定外だったのでは…?


コハクの「悍しくも美しい敵意だ」っていうセリフが良いですね。
自分たちの力を遥かに上回るものに対してヒトは畏敬の念を抱かざるを得ない。自然の絶景を見たときの感情とかに近いかも。


これだけの量があったら、スタンリー達とのバトルもバトルとして成立しなくなりそうですね…。
誰かが叫べば一気に終わるので。
それこそ松風の話であったように、混沌とした無益な争いになりそうです。


次回、巻頭カラー。
今回は物語が大きく動いたので、そろそろホワイマンも絡んできたりしそうで楽しみです。


僕とロボコ

ワンピース1000話に乗っかりすぎ笑

いつにも増してパロディ多くて、何の漫画読んでるのか途中から分からなくなりました。
各先生を見分けるネタと「五分五分のJET尾田先生」が好きです笑


BUILD KING

おもしれ〜!!

逆さ城=牙からビガーハンマー"裏"に繋げる考察要素、活力が奪われることで達する肉体の限界、そこで問われる精神力…。
バトル要素なしの建築だけで盛り上げられるのかな?と思ってましたが、全然盛り上がりましたね。


欲を言うと、最後の見開きで新しくなった逆さ城を見たかったんですが、今回で7話と単行本のヒキにもなるやつなので仕方ないですかね。


ONE PIECE1000話記念!特別番外編

ヒロアカとブラクロがいきなりネタ被りしてて笑った。
ワンピースのお祝いなのに海賊を否定するなよ…。もしかしてドクストもちょっとバカにしてる?笑


高校生家族とBUILD KINGは心の底から祝ってる感じがしました。
最後の一言だけでも印象変わるもんですね笑


アンデラは、タチアナがガイモンさんみたいに宝箱に入ってたり、シェンがゾロの謎のトリーニングをしてたりと、芸が細かくて好きです。
リスペクトを出しつつ自キャラの魅力も出すとか最強か?


食戟のサンジ

スピンオフって感じのスピンオフ。
ワンピースじゃなくてソーマを読もうと思って読まなきゃ駄目でしたね笑

好きか嫌いかは置いとくと、完成度の高い読切だったと思います。


ただ、ゾロがサンジに和同一文字を貸したのだけはモヤっとしましたね…。
貸すか貸さないのかで考えると、この状況なら貸す…だとは思うんですが、なんでだろう?あまり原作でこういうの見慣れないからかな?


夜桜さんちの大作戦

アホの子×2が可愛すぎて無限に推せる。
早く結婚しろ(既婚)

数人の敵キャラが初登場したので、夜桜兄妹ごとのタイマンバトルが見れそうです。
バトル漫画っぽくて楽しみですね笑




SAKAMOTO DAYS

南雲、良い新キャラが出てきたな〜。
いかにも人気出そうなキャラデザ。吉田ヒロフミと同じ系統ですね笑


カメラを撃つとコマが割れるのオシャレ。
なんか映画っぽい演出ですね。映画での例は出せないけど笑

こういうのとか、作中全体に漂ってる雰囲気が自分は好きなんですが、あまり話題にはなってないんですよね…。これ面白いよ?


破壊神マグちゃん

母は強し…!

マグちゃんに対して、流々ちゃんとは違う関係性になってて面白いですね。キャラの色んな面を見せてくれます。
いや、逆か。マグちゃんがこの親子の素敵なところを引き出してくれてるんですね…。


流々ちゃんには「節約しないでいい」って言ってるのに、お母さんは毛布とマフラーで寒さをしのいでるあたり、貧乏なのは貧乏なんだなぁと。

海外で医療系の仕事してるのに貧乏とは…?
父親が借金残して蒸発したとか?(闇の妄想)


アンデッドアンラック

既視感w
風子ちゃんとヴィクトルがこれでようやく"出会った"ということかな?

f:id:mangalab:20210112222221j:plainf:id:mangalab:20210112222225j:plain
アンデッドアンラック No.001 No.046 戸塚慶文


「品がないし色気もない。ちんちくりんの狸顔だが…」
風子ちゃんのことをディスってるように見せかけて、実はジュイスに愛の告白をしてるの良いですね。ヴィクジュイも推せる笑

「アイツ(=ジュイス)を殺すと決めた」なんて言ってますが、ロンギングでは「やるな」と嬉しそうだったので、元々殺すつもりなんて無かったんじゃないかな。

本人に自覚があったかは分からないし、彼の気持ちは戸塚先生にしか分からないですが…。


今回はカプセルがアンディとヴィクトルにとっての共通の不運だったから上手くいったけど、神とアンディの共通の不運って何でしょうね。

本の中のアンディにとっての最大不運が風子との別れだったように、ラストは別れなきゃいけないのかな…?そんなの寂しすぎますよね…。


本の世界がすぐに終わるの分かってるのに、わざわざ二人に背を向けて立ち去るヴィクトル面白いな。
やっぱり気まずいのかな笑


過去編、素敵なエンディング…。

最後のアオリ「さようなら過去。また会おう、未来。」も素晴らしすぎるので、5巻の帯裏はこれに決まりですね!

そして次回は、安野雲先生とリップが対峙してるところから現実が再開です。
ハイスピードすぎる笑

いきなりパワーアップしたアン風のバトルを見れるかも。


灼熱のニライカナイ

増援組のなかで唯一覚えてる神宮寺さんがメインでありがたい。これでまだ話に着いていけます笑

美人でこの強キャラ感は最強ですよ。
ツインテールが水中でなびいてるのが好き。良いキャラデザですね〜。


田村先生が1月の新世界漫画賞の審査員やるようなので、ニライカナイはしばらく安泰っぽいですね。


We Were Born

思ってたより約ネバじゃなかったですね…。
「もう1つの約ネバ」とは?笑

原作の白井先生は以前も、臓器移植の出てくる読切を描いてたし、作品の雰囲気はやっぱり似てるなって。こういうのが好きな題材なんだろうなんでしょうね。
shonenjumpplus.com


あえて約ネバと比較するなら、約ネバ前半というより約ネバの後半に近い印象の作品でした。
約ネバ後半のメッセージ性が前面に出てる感じが似てましたね。約ネバ前半はエンタメ性が強い代わりにメッセージ性は弱かったですからね。


高校生家族

高校生が真面目に英語の勉強してるだけなのに面白いのは卑怯w

オチの発音のテストは無いってのも、あるあるネタで笑いました。
発音って割と丁寧に習うし、間違ってたら注意されるけど、テスト項目には何故か無いんですよね。

現役中高生とか爆笑してそう。


AGRAVITY BOYS

…!終わった!?マジ?

連載お疲れ様でした。
ツボに入ったギャグで沢山笑わせてもらいました🥦


人気はそれなりにあるのに、1年ちょいで打ち切られるの厳しいですね。
どうせなら地球を救うところまで読みたかったけど、それはGIGAの完結編で読めるのかな?

1話で自分のハードルを上げすぎたのがあまり良くなかったのかな?とも思いますが、そもそも同じクオリティのコメディを毎週供給し続けるのが難しいんでしょうね。
ほんと厳しいな…。



ここまで読んで頂きありがとうございました。

良かったらブログにスター、告知ツイートにいいねをつけて頂けると嬉しいです。更新の励みになっています!

また別の記事でお会いしましょう!