漫画研究室

ジャンプ作品の感想や考察を書いている個人ブログです。ジャンプ感想を毎週更新中。ワートリ感想を毎月更新中。呪術廻戦・アンデラの単行本感想を随時更新中。

アクタージュscene111「本物」感想・考察:シェアウォーターとギーナチョコレート

f:id:mangalab:20200408234609j:plain
アクタージュ act-age公式【スタジオ大黒天】https://twitter.com/ST_daikokuten いらすとやhttps://www.irasutoya.com/2013/09/blog-post_8715.html
ネタバレあり。単行本派・未読の方はご注意ください。

次回の感想はこちらから。

前回までのあらすじ
シェアウォーターのCM撮影に挑む夜凪。「宣伝するためには商品のことをまず好きにならなければいけない」と開発者に電話をかけて演じ方のヒントを見つけようとする。夜凪は一体どんな芝居を導き出すのか…?


シェアウォーターの秘密

「シェアウォーターは元々ランナー用に開発されたスポーツ飲料! 美味しさより枯渇した身体への水分補給を目的にしたものなのよ!!」
なるほど〜。美味しくなかったのは、理に適っているというかリアルな理由だったんですね。
てか、開発者の高橋さんに「誰にも内緒」って言われてんのに、ノータイムで大声でバラしてて笑いました。

夜凪の芝居と周りの反応

想像の世界で走ってきて汗をかく夜凪。
学園編のゾンビ再現を思い出す演出でした。でも今回の方が綺麗。汗ダラダラかいてんのに綺麗。何よりアップの顔が良い…。素のときの可愛い夜凪も好きなんですが、綺麗な夜凪も好きです。

"本物"の夜凪にビビって自然と拍手をする関係者達。
こういうリアクションを見るのは久しぶりですね。空港で雷を落とした(落としてない)とき以来でした。
こういう場面では、読者が「ね、すごいでしょ。うちの夜凪景は!」って自慢げになれるので凄く楽しいです。

前々回の「あなたが重んじているものがこの世界で重んじられているとは限らない」という残酷な現実に対して、今回の「良い芝居は必ず人の心に残る」というセリフ。
これは夜凪にとってのせめてもの救いと言えますね。たとえ求められていなくても実力で相手に認めさせさえすればいい。

不器用なアリサさん

序盤の「あなたならできるでしょ」というセリフと言い、「夜凪の理解者」としての安心感は半端ない一方で、アキラ君への接し方には不器用なアリサさん。

今回のCMで皐月ちゃんに「こういう戦い方もあるけど真似ることはない」と教えてるのと反対で、アキラくんには「こういう戦い方もある。あなたが望むならこの道を行きなさい」と伝えてるんじゃないでしょうか。子供の頃に「頬を痛ませる道」しか教えられなかったことへの後悔と謝罪の意味も込められてそうです。

今回の終盤のアリサさんのモノローグでも、「私はもうあなた"たち"から逃げない」って言ってますね。これは夜凪に加えて、アキラに向き合うことからも逃げないってことでしょう。
もちろん、こういうのは直接言葉で言ってあげるのが一番なんですが、それを直接言えない距離感というか。お互いの察し合いでコミュニケーションをとってるのがもどかしい妙にリアルな親子関係です…。


ところで皐月ちゃん、8歳とは思えぬ理解と学びの早さですね。
夜凪の凄さを見せつけられて、「悔しい・せこい」と落ち込むでもなく、「私の方が正しい」と夜凪を否定するでもなく、「私も見習いたい」と前向きに経験を活かす方向へ考えをすぐに持っていけてるの、スターの資質ありすぎじゃないですか?
そうは言っても強気な姿勢を崩さないところは年相応な感じで、そこも含めて可愛い。
やはりスターズの子役は只者じゃないです。

ところで皐月ちゃんの出番は本当にこれで終わりですか…?


ギーナギーナ

二週間後。ギーナチョコレートのCM撮影です。

雛森小鳥と水野葵。まさかの新キャラが二人登場。
心の声がダダ漏れで読者的には印象悪いんですが、普通に考えたらそりゃこう思うよねっていう。この規模のCMに参加してる女優ってことは、それなりのポジションにはいるはずなんですが、実力派というよりアイドル系っぽいですし、再登場は望み薄かもしれない。ただ、当然のように顔は良かったです。


饒舌に語るオタク気質な夜凪がかわいいですね。知ったばかりの知識をドヤ顔で喋るとか何歳だよ…笑。推せる(確信)。
「本当に思ってることしか言わない→他社の話もしちゃう」という危うさはありますが、気持ちがハマれば宣伝力は強そう。アリサさんがついてるうちは大きな問題は起こらないでしょう。


コン助とポン太(人形)を観客に見立ててお遊戯会のイメージで演じる夜凪。
コン助とポン太の登場は銀河鉄道編の感情表現の課題をクリアしたとき以来ですね。昔の経験が今に生きてるって感じがして良かったです。

「ギーナギーナ」と踊る夜凪、シンプルな可愛さの暴力って感じ。これはファン続出確定ですわ…。
「存在感でも勝っている気が」じゃないんだよ。間違いなく勝ってるんだよ。

夜凪景はまだまだビッグになるぞ…。そして古参ぶりたい笑

次回への展望

なぜ来た天知。お前が来るとロクなことがない。帰れ(辛辣)。

アリサさんが「仕掛ける」話に天知が絡んでくるのかどうか。せっかく上手くいってるんだから邪魔しないで欲しいですね…。
ところで、この「仕掛ける」は最後の渋谷ジャックのことを言ってるのか、あるいは他の企画も用意してるのかどっちなんですかね。ちょっとハッキリしないので次回を待つしかないです…。

個人的にはバラエティ番組編とかも読んでみたいです。

11巻発売

特典配布店舗にはご注意を!!


カバー裏のイラストが完璧すぎて泣きました…。
"黒地に金"の表紙の逆で、カバー裏が"金地に黒"になってるのもオシャレでしたね。
カバー裏の幼少夜凪が手にとってる映画が何か分かる有識者の方がいらっしゃいましたらぜひ教えて頂きたいです。

オマケも全部可愛かったですね〜。一番のお気に入りは、赤ちゃんのときのルイレイのイラストでした。

収録されてる話の区切りもめちゃくちゃ良かったです。ちょうどサイド甲終演まででした。
そこでちょっと気になったので、12巻の収録話も数えてみたら「打ち上げ→星アリサ襲来」ぐらいまででした。
マツキ先生の話数調整が完璧すぎる…。

#夜凪景誕生祭2020

5月15日は夜凪景の誕生日!!

#夜凪景誕生祭2020#夜凪景生誕祭2020というハッシュタグTwitterにファンアートがたくさん投稿されているので、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。

ちなみに僕も投稿しました。こういうのは気持ちが大事な(はずな)んでクオリティには目を瞑ってください笑。


ここまで読んで頂きありがとうございました。
面白かったら、スターをつけたりシェアして頂けると嬉しいです!
また別の記事でお会いしましょう。

↓山野上花子の心の内を考えてる記事↓↓夜凪景が実在してる記事↓